- | HOME |
至急お願い!!
- 2006/12/03(日) 12:20:52
この度、私は「余呉の明日を考える会」の署名活動に賛同し署名しました。
会の目的は12月の余呉町議会に向けて高レベル放射性廃棄物処分場文献調査に応募しないことを町長と議会に求める署名に取り組むことです。
この署名には何ら法的拘束力はありませんが、余呉の近隣住民として、又、余呉湖の自然を楽しんでる者として自分の意思を伝えます。
琵琶湖の北部に廃棄場が出来れば近畿の飲料水にも影響が出てくるのはニュースでもご存知かと思いますが、下記ホームページを見て賛同してもらえる方はご協力お願い致します。(ホームページで署名用紙がダウンロードできます。)
尚、私は会とは直接関係ありません。あくまで署名者のひとりですので詳しくは世話人様に!
私も会の存在を昨日知ったばかりです。12月12日提出で期限が迫ってますので余呉湖で竿を出され自然の素晴らしさを知っておられる方の賛同を期待しています。http://www2.cny.ne.jp/yp0266/seigan/index2.htm
- 日記
- | trackback(1)
- | comment(4)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
原子力発電
岩手日報「遠野で放射性廃棄物処分の掘削調査計画」 一旦、凍結になったとのことだが、どこかに廃棄する必要があるものなのだろう。 事務所は冷房、暖房、パソコンも使うし、たまにはテレビも見る。電気を使っている身とは言え、放射能ってのも嫌だ。 でも、ぼく一人が、
- From: ノラ猫の老後 |
- 2006/12/04(月) 00:54:48
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
>限界自治体さん
コメント有難うございます。私としては自然を残すほうが大切だと思います。
それに廃棄場が出来きることにより余力のある住民は脱出し過疎化に更に拍車がかかるともいわれていました。過疎化に拍車がかかれば結果は同じですよね!?私は余呉湖が好きなための反対です。しかし私のような近隣自治体でも新築の際は引越しを考えますので湖北地方全ての問題でもあるため近隣地域住民も反対しました。
余呉に限らず周辺自治体は10年後の財政が見えません。でも、今回のような打開策なら再び反対を唱えます。
今の世の中、財政破綻するのは田舎ばかりとは限らないと思いますが、弱みに付け込んで廃棄場を押し付ける政府のやり方には憤りを感じます・・
誰も原子力の産廃なんか埋めたくありません。それほど、余呉町の財政はひどいのでしょう。このままだと、余呉町は破産ですね。住民サービスは停止し、住民は移住しか生き残れません。結局、余呉町は消滅して、自然は守られるということでしょうか。政府は田舎の住民の生活なんて考えてませんからね。
>迷鯉さん
ようこそ迷鯉さん!!
さて、この度の暖かい言葉は心強いばかりです。
また署名頂いたこと、地域住民に代わりましてお礼申し上げますm(_ _)m
今年はニアミスのみだったので来年は久しぶりにお会いしたいですね。
みんなの声で原発ゴミから余呉町を守ろう!
微力ながら署名しました。